公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
サイトマップ▶  問い合わせ▶  アクセス▶
  • ホーム
  • 法人概要
  • 会員
  • 事業概要
  • 人材育成
  • 経営支援
  • 研究大会
  • サービス大賞
  • ご寄付のお願い
  • ダウンロード
  • プレスリリース
  • Home
  • 事業概要
  • かなふく介護人材確保・育成会議

 

介護・高齢福祉
介護情報サービスかながわ
生活支援情報サービスかながわ
神奈川県介護サービス情報公表センター
かなふくセミナー
かなふく評価ガイド
よこはまシニアボランティアポイント
介護ロボット普及推進
かながわシニアフェスタ
障害福祉
障害福祉情報サービスかながわ
障害者グループホーム等サポートセンター
かながわ障害者IT支援ネットワーク
子育て支援
子育て支援情報サービスかながわ
かながわ子育て応援パスポート
行政情報等
介護・高齢福祉
国・県の通知
介護保険最新情報



「かなふく介護人材確保・育成会議」設立のご案内


…「かなふく」からの緊急提言…


各介護サービス事業所の方々が集い、さらなる介護業界の活性化と底上げを目指し、
「かなふく介護人材確保・育成会議」を設立します。
介護人材に関する検討は今まで散々なされてきたこと、いよいよ行動を起こす時です。

※29年度下半期より、「介護人材の確保、定着、育成」について
介護サービスを提供している法人(もしくは事業所)における
経営者・管理者の方々にお集まりいただき、意見交換や情報交換、
人材育成に役立つ研修企画などを手掛ける会議となります。


かなふく介護人材確保・育成会議に参加しませんか。


かながわ福祉サービス振興会の考える「人材の確保・育成」の取組の方向性とは!?

かながわ福祉サービス振興会(以下「振興会」)では、介護現場の課題である
介護人材の確保・育成・定着に向けての具体的な課題抽出と
対応策の検討を長年に渡り実践して参りました。

一例を挙げると…
(1)介護人材確保対策
  ア 若年層に対しての「介護・福祉」の魅力啓発
  イ 介護・福祉のイメージを高めるポジティブ・キャンペーン
  ウ 介護事業所と求職者のマッチング

(2)介護人材定着対策
  ア 職員がやりがいを持って働けるような取組の普及啓発
  イ リーダー層の養成
  ウ 利用者満足と従業者満足を高めるための仕組みづくり
  エ 安心して働ける就業環境整備



 振興会としては、これらの取り組みを民間レベルで支えるため、様々な取り組みを進めていくことを考え、同時に人材の確保・育成に取り組む組織づくりを目的として、「かなふく介護人材確保・育成会議」の設立に至りました。
 人材の確保・育成の課題は、介護保険にとどまることなく、福祉サービス全体に通ずる課題と認識しているため、すべてのサービス事業所を網羅した取り組みとしたく思います。



【活動内容】(*予定)
  ア 定例会  テーマに沿った情報交換会
  イ プレゼン 介護機器メーカ等による最新情報提供とモニターとしての参加
  ウ 勉強会  介護業界をはじめ各業界の先駆者から学ぶ
  エ 研修企画 かなふくセミナーの企画に参画
  オ 事業企画 『報告書』内容の実現のための施策検討と実施
【活動期間】平成29年10月~平成30年3月末
【参加対象】居宅系・通所系・入所系・居住系のサービス事業所(法人)の経営者・管理者等


詳細・お申し込み

ダウンロードボタンより、詳細・申込書を入手いただき、内容をご確認の上、
必要事項を記載し、事務局までFAX(045-671-0295)にて、お申し込みください。
(定員は1法人・事業所より2名様まで、最大20法人・事業所まで)

ダウンロード


お問い合わせ

電話でのお問い合わせは、次の電話番号をご利用ください。

公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 かなふく人財センター 教育事業課
TEL:045-210-0788 FAX:045-671-0295



先頭へ戻る

© 公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 2018    || 個人情報保護方針 || 著作権について ||