介護事業メンター制度導入支援事業のご案内
【神奈川県委託事業】
メンター制度とは、
新入職員に対し、
双方がともに成長することを目的とします。
「離職防止・職員定着に役立つメンター制度」の具体的な効果
・メンターを通じて、職場の人間関係を作りやすい →職場に馴染みやすい!
・メンターになら、仕事で分からないことを聴きやすい →仕事が早く覚えられる!
・メンターになら、不安や心配も相談しやすい → 安心して仕事ができる!
・メンティーの意見を聞くことで →当たり前が当たり前じゃないと気付く!
・メンティーに頼られることで →責任感が生まれ、積極的に業務に取り組むように!!
◆会場開催メンター実践研修◆
メンターまたはエルダーの役割を理解し、実習と講義を通じて
相談手法を習得し、指導力の向上を目指します!
(開催日時) ①令和6年9月20日(金) 13:30~16:30
②令和6年12月4日(水) 13:30~16:30
(受講対象者)神奈川県県内介護サービス事業所の経営者、管理者、教育担当者等
(開催形式) 会場開催 振興会セミナールーム
横浜市中区山下町23日土地山下町ビル9階
(受講料)無料
(受講方法)下記のサイトに必要事項を入力の上、お申込みください。
◆事前アンケート協力のお願い◆
本セミナーでは、より介護の現場にあった内容で提供するために、事前アンケートを実施します。
メンター制度導入にむけての疑問や現場の課題など次のフォームにご入力ください。ご協力をお願いいたします。
事前アンケート入力フォーム
※どんなに些細なことでも結構です。
その些細なことに大切な課題が隠れていますので、是非、ご協力を
※①と②は同一内容です。どちらかにご参加ください。
▼お申込みは下記画像をクリックください。▼
◆メンター研修の振り返り◆
メンターまたはエルダーとしての関わりを振り返り、
その情報を職場にフィードバックすることで
職場全体で新入職員の育成に取り組んでいく環境づくりを目指します!
(開催日時) 令和7年3月4日(火) 13:30~16:30
(受講対象者)神奈川県県内介護サービス事業所の経営者、管理者、教育担当者等
(開催形式) 会場開催 振興会セミナールーム
横浜市中区山下町23日土地山下町ビル9階
(受講料) 無料
(受講方法)お申込みはこちらです。
【研修のねらい】
★メンタリングについての不明や疑問を解消する。
★メンタリングを深めるために大切なスキルやスタンスを学ぶ。
● オリエンテーション
・ ねらい、研修の進め方、自己紹介など
●メンタリングについての不明や疑問を解消する
・ 実習「グループメンタリングワーク」
・ 講義「メンタリング初期~中期にありがちなこと」
●関係を深める基本スキルを学ぶ!
・ 実習「コミュニケーションワーク」
・ 講義「関係を深めるために」
●メンタリングに重要な5つのスタンスを学ぶ!
・ 実習「コンセンサスワーク」
・ 講義「メンタリングで重要な5つのスタンス」
介護の現場を振り返ると、限られた人員での運営を余儀なくされ常に人手不足という状況の中、職員の人材育成はつい後回しになりがちです。その結果、退職率の増加に歯止めがかからずますます状況は悪くなる・・・
そんな悪循環から抜け出す足掛かりとして、まずは「メンター制度って何?」という入り口から覗いてみませんか?
◆経営者向けメンター制度導入セミナー◆
介護現場の定着率をアップさせる「メンター制度」
制度のご説明や具体的な導入事例についてお話いたします!
(開催日時) 令和6年8月2日(金) 13:30~16:30
(受講対象者)神奈川県県内介護サービス事業所の経営者、管理者、教育担当者等
(開催形式) オンライン開催 ZOOMウェビナー形式
(受講料)無料
たくさんのお申込みをいただきまして、ありがとうございました。
新井 弘 氏
株式会社プレスタイム/日本メンター協会 講師・コンサルタント
大手事務機器販売企業を経て、家業を継ぐなか、幼児開発環境研究所設立し、幼児教育研究に没頭。
現在、プレスタイム及び日本メンター協会の公開セミナーすべてに携わっている。
メンター関連のファシリテーター・コンサルタントにおいては、他に追従する者がいないほど実績と経験を有している。
明るく快活で誰からにも愛されるキャラクターに加え、企業からの信頼も厚く人間関係トレーニングでの実績も豊富。
【問合せ先 事務局】
経営支援課
TEL 045-227-5692
FAX 045-671-0295
MAIL consul(アットマーク)kanafuku.jp
介護事業所支援にむけて
かながわ福祉サービス振興会