メニュー

かなふくセミナー詳細

介護・生活支援ロボット普及推進協議会 設立記念講演

受付終了
日程 2018年3月12日(月)
14:00~17:20 ( 受付 13:30~ )
講師 大川 弥生
会場
  • 横浜市技能文化会館2階「多目的ホール1」
  • 〒231-8575
    神奈川県横浜市中区万代町2丁目4番地7
    2階「多目的ホール1」
対象 ①福祉介護事業所等で従事されている方、②介護・生活支援ロボットの開発メーカー及び代理店の方、③県民・その他
タグ
その他 全般
受講料
  • 一般 : 無料
  • 法人会員 : 無料
  • 個人会員 : 無料
受講方法 会場

概要

介護や福祉の現場では、人材の確保や育成、サービスの質の向上が重要な課題で、その対応策の一環として、「介護・生活支援ロボット」の活用の声が多く聞かれます。

そこで、当会は、開発メーカーや販売代理店が、介護施設のニーズを的確に把握し、現場のケアにとって本当に必要なロボットに係る情報・意見交換、また、介護事業者側に対しても、さらに質の高いサービスを提供できる環境づくり、ロボットの活用による人材の確保・育成に向ける為のマッチングを目的として協議会を設立します。

内容

《カリキュラム》

◇ 基調講演(14:10~15:10予定)
  テーマ:「よくする介護」にむけたロボット介護機器の開発・導入
  講師:大川 弥生 氏(医学博士)
  会場:2階「多目的ホール1」

◇ 介護・生活支援ロボットの展示・見学及び休憩(15:10~16:00予定)
  会場:2階「多目的ホール1」、8階「801研修室・802大研修室」

◇ シンポジウム(16:00~17:10予定)
  テーマ:介護ロボット活用の事例
  コーディネーター:瀬戸 恒彦(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 理事長)
  シンポジスト:
         ・PALROチーム(富士ソフト株式会社&機器の導入施設)
         ・マッスルスーツチーム(株式会社イノフィス&機器の導入施設)
         ・シルエット見守りセンサ(キング通信工業株式会社&機器の導入施設)

お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。

講師プロフィール

大川 弥生
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター 招聘研究員

【略歴】
久留米大学医学部大学院修了、医師・医学博士。東京大学助手、帝京大学助教授、国立長寿医療研究センター生活機能賦活部部長を経て、現在は産業総合技術研究所ロボットイノベーション研究センターの招聘研究員。専門は、生活機能学、リハビリテーション医学、介護学。生活不活発病等、多岐に渡る。著書多数。ロボット介護機器の効果における研究実績の第一人者。

アクセス

  • 横浜市技能文化会館2階「多目的ホール1」
  • 〒231-8575 神奈川県 横浜市中区万代町2丁目4番地7
  • ・JR根岸線 [関内駅]南口から徒歩5分

    ・横浜市営地下鉄ブルーライン [伊勢佐木長者町駅]出口2から徒歩3分

    ※大通り公園沿い
  • 電話番号 : 045-227-5692
  • FAX番号 : 045-671-0295
お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。
その他(障害関係事業者向け等)一覧へ戻る セミナー一覧へ戻る
トップへ