メニュー

かなふくセミナー詳細

身体拘束防止のための 転倒骨折予防アセスメント

受付終了
日程 2022年2月22日(火)
10:30~15:30 ( 受付 10:00~ )
講師 鳥海 房枝
会場
  • 振興会セミナールーム
  • 〒231-0023
    神奈川県横浜市中区山下町23番地
    日土地山下町ビル 9F
対象 介護福祉関係者及び興味のある方
タグ
身体拘束ケアプラン 全般
受講料
  • 一般 : 8,000円
  • 法人会員 : 7,000円
  • 個人会員 : 7,000円
PDF ご案内チラシ・FAX申込書[PDFファイル]
備考
(オンライン)

受講方法 会場、オンライン

概要

利用者の安全を守るための転倒防止策、間違ってませんか?
もしかしたら、それは身体拘束かも!?
高齢者の転倒予防策を様々な方法で図っているにもかかわらず、どうしても事故は発生します。
本セミナーでは、転倒の原因になる観察ポイントから予防方法、事故発生時の対応や事故後の事故要因分析の手法等を学びながら、現場でできる転倒予防や再発予防に向けた介護実践事例を紹介します。

内容

■身体拘束と介護事故の実態■
・身体拘束とは
・どんな事故が起きているのか

■現場に潜むリスクの回避■
・転倒・転落予防アセスメント術
・転倒事故防止の
具体的な観察のポイントとケア
~身体状況・疾病・環境・薬剤~

■事故発生時の対応■
・発生時の観察ポイント
~大腿骨頸部骨折事故から検証~

■介護事故防止体制■
・ヒヤリ・ハット事故報告書の書き方
・事故原因の分析方法


アイコン画像
お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。

講師プロフィール

プロフィール画像
鳥海 房枝
特定非営利活動法人メイアイヘルプユー 法人事務局長 保健師

豊島区の保健所を皮切りに保健師歴38年。保健所、障害者センター、 お年寄り相談係を経て、1998年10月、新設の北区立特別養護老人ホ ーム「清水坂あじさい荘」に希望して赴任。保健師としての原点「生活へ の関わり」を要につくりあげた「あじさい荘のケア」が現場から大きな支 持を受けていた。厚生労働省の身体抑制ゼロ推進会議の委員 (マニュアル部会、ハード部会)、同じく東京都の委員のほか、東京都看護協会の保健師職能委員

アクセス

  • 振興会セミナールーム
  • 〒231-0023 神奈川県 横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル 9F
  • みなとみらい線「日本大通り」駅3番出口(情文センター)徒歩5分
  • 電話番号 : 045-210-0788
  • FAX番号 : 045-671-0295
お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。
かなふくセミナー一覧へ戻る セミナー一覧へ戻る
トップへ