受付終了
|
|
---|---|
日程 |
2022年11月25日(金) 14:00~17:00 ( 受付 13:30~ ) |
講師 | 石田 輝樹 |
対象 | 神奈川県県内介護サービス事業所の経営者、管理者、教育担当者等 |
タグ |
コミュニケーション指導技術スキルアップマネジメント経営マネジメント 上級~管理職
|
受講料 |
|
備考 (オンライン) |
|
受講方法 | オンライン |
◆セミナー案内◆
社会を取り巻く環境は多様化しており、介護事業での職員の働き方やモチベーションも
「成長したい」「社会の役に立ちたい」だけではなく、「お金も稼ぎたい」「好きな事を仕事に」等、変化しています。
生産性の向上を目指し、職員離職を防止し、人材を定着させるためには、
このような変化に合わせた「働きやすい職場」「働き続けたくなる職場」にしていくことは、避けては通れません。
皆さんは、職員のモチベーションアップのために、どのような取り組みをされていますか?
本セミナーでは、
事業所内の職場環境を「雇用管理」「社内コミュニケーション」「労働環境」「人事評価制度」「組織風土」等での
業務改善や仕組みづくりを実践し、「社員の意識改善」や「社員のモチベーションアップ」につなげた事例から、
働きやすい職場環境を作るためのワンポイントをワーク形式で伝えていきます。
キーワード)
かながわ福祉サービス大賞 →http://taishou.kanafuku.jp/
かながわ認証 → https://ninsho.kanafuku.jp/
◆セミナー内容◆
働きやすい職場環境とは?
特徴や作るためのポイント、事例をご紹介
「株式会社リカバリータイムズ」
10期目10店舗経営
(地域密着型通所介護6店舗、訪問看護2店舗、通所型サービスB、配食支援、小規模保育)
1.雇用管理を通じた魅力ある職場づくり
・職場づくりに対する意識と見える化
・職場で活用しているツール
2.会社が抱える雇用管理上の課題
・人事評価と行動指針、処遇改善との連動
3.事業主や従業員の意識の変化
・面談シートで個人を伸ばす
・チームエンゲージ向上にむけた取り組み
4.仕事のモチベーションの改善策
みずからが主体的に利用者の満足度と会社の業績を
のばしたくなる仕組みづくり
一般社団法人リカバリーウェルネス代表理事
2007年神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科 卒業(理学療法士)
2011年神奈川県立保健福祉大学大学院修了(リハビリテーション学修士)
2015年東京医科大学大学院修了 博士(医学)
2007年から2013年まで横浜労災病院リハビリ中央部にて理学療法士として勤務。
現在は横浜市鶴見区を中心に地域密着型通所介護等7店舗と訪問看護2店舗、小規模保育など、地域に密着した取り組みをしている。