メニュー

かなふくセミナー詳細

「気づき」「声掛け」「態度」「言ってはいけない事」「言い換えテクニック」認知症の理解と実際

受付終了
日程 2014年4月22日(火)
10:00~16:00 ( 受付 10:00~ )
講師 梅本 聡
会場
  • ウィリング横浜 12階 121号室
  • 〒233-0002
    神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
    ゆめおおおかオフィスタワー 12階 121号室
対象 介護職、及びご興味のある方
タグ
医学知識 全般
受講料
  • 一般 : 10,000円
  • 法人会員 : 8,000円
  • 個人会員 : 8,000円
受講方法 会場

概要

高齢による気持ちの変化や、認知症の状態・変化を理解し、認知症支援・生活支援を学びます。

内容

【カリキュラム】■認知症を理解する・症状や身体特性 ・認知症の方への対応■認知症支援について     ・認知症とはどのような状態を指すか  ・認知症の押さえどころ・認知症(中核症状)を知っているからこそできる手立て          ・行動障害の視点を養う■生活支援                  ・認知症ケア…これでいいのかを考える          ・専門職の仕事は何かを考える            ・専門職の仕事を知ったからこその認知症の状態にある人への関わり方■介護者・ご家族の精神的ケアについて・介護者の心理的ステップ            ・介護を長続きさせるためのポイントについて

お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。

講師プロフィール

プロフィール画像
梅本 聡
株式会社 Qship 代表、認知症介護指導者
https://www.umemoto-qship-inc.com/

福祉専門学校卒業後、身体障害者施設・特別養護老人ホームで介護職員・生活相談員として勤務。
その後、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)のホーム長、通所介護・訪問介護・居宅介護支援を統括する事業部長、介護老人福祉施設の副施設長を経て、介護コンサルティング等を行う株式会社キューシップを設立、代表に。また、一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会の会長としても活動中。
著書に「認知症ケアの突破口(中央法規出版)」がある。

アクセス

  • ウィリング横浜 12階 121号室
  • 〒233-0002 神奈川県 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー
  • 京浜急行・横浜市営地下鉄「上大岡駅」から徒歩3分
  • 電話番号 : 045-210-0788
  • FAX番号 : 045-671-0295
お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。
かなふくセミナー一覧へ戻る セミナー一覧へ戻る