文字サイズ
 

かながわ福祉サービス大賞

かながわ福祉サービス大賞とは

 福祉の現場に光を当てることを主眼に、福祉サービスに係る未来を拓く先進事例を発掘・紹介する「かながわ福祉サービス大賞~福祉の未来を拓く先進事例発表会~」を平成24年より開催しています。優れた事例を表彰することで、福祉サービスの持つ魅力を周知し、サービスの質の向上を図ることを目的としています。

 第11回かながわ福祉サービス大賞の事例募集を開始いたしました!
 第11回大会となる今年度は、「ICT・ロボット活用」「地域共創」「人財育成」を重点テーマとし、日ごろから皆様が取り組まれている、先進事例を募集しております。詳細は下記リンクよりご確認ください。たくさんのご応募をお待ちしております!!

今年度開催詳細はこちらをご覧ください。


かながわ福祉サービス大賞受賞者

第1回
(平成24年)
「被介護者ではなく地域資源としてのお年寄、たくさん!」
 小規模多機能型居宅介護おたがいさん   加藤 忠相 氏
第2回
(平成25年)
「その人らしい住まい方実現~豊かな感情表出・自由に外出できる暮らし~」
 株式会社学研ココファン 学研ココファン日吉    永田 恭子 氏
第3回
(平成26年)
「利用者の生きるに寄り添って」
 有限会社ふれんどりぃ    筒井 すみ子 氏
第4回
(平成27年)
「~小規模多機能は在宅への架け橋となり得るか~」
 社会福祉法人 愛翁会 小規模多機能ホームななかまど   板澤 圭一 氏
記念大会
(第1~4回大会の受賞者皆さまとのシンポジウムを開催)
第5回
(平成28年)
「地域の中にある開かれたサ高住を目指して」
 株式会社ツクイ ツクイサンフォレスト横浜戸塚東   森田 恭子 氏
第6回
(平成29年)
「地域を一つの大きな家族に」
 ぐるんとびー駒寄    菅原 健介 氏
第7回
(平成30年)
「川崎市の福祉が里山の福祉を変える~600kmを超えて共生と連携~」
 株式会社アイム    河野 誠二 氏
第8回
(令和2年)
(コロナ禍で行った事例を共有するという趣旨で開催し、大賞等の選考は中止)
第9回
(令和3年)
「福祉事業を越え、住民相互の支え合いへ」
 特定非営利活動法人ぐるんとびー 菅原 健介 氏
第10回
(令和4年)
(大賞選考はなく優秀賞3事例受賞)
【第10回大会 協賛団体】
  ■スポンサー
   株式会社日本コンピュータコンサルタント 様
   株式会社 ニチイ学館  様

  ■パートナー
   株式会社イノベイションオブメディカルサービス 様
   KDDIまとめてオフィス株式会社 様
   シフトテック株式会社 様

  ■サポーター
   川崎市福祉サービス協議会 様

    川澄 弘喜 様
 
【第10回大会 後援団体】
  神奈川県/横浜市/川崎市/相模原市/社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会/社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会/
  社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会/社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会/公益社団法人 神奈川県社会福祉士会/
  一般社団法人 神奈川県介護支援専門員協会/公益社団法人 神奈川県介護福祉士会/公益社団法人 かながわ住まいまちづくり協会/
  神奈川新聞社/tvk(テレビ神奈川)/FMヨコハマ

ページトップ