神奈川県サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 基礎研修
(申込み手順)
①募集要領をお読みください。
②ご自身の実務経験が受講要件を満たしているか確認が必要な方は指定権者にご確認ください。
③下記の書類をPDFデータにして申し込みフォームに添付できる状態にしてください。
●補足研修(もしくは相談支援専門員初任者研修講義部分)修了証 *修了されている方のみ
●所属先法人から推薦がある方は推薦書
※推薦書の様式は、特に指定はございませんが、代表者の氏名と法人印が必要です。
※法人独自の推薦書がない場合は、こちらの「推薦書参考様式」をダウンロードしてご活用ください。
●本人確認書類(免許証や保険証など)*本人確認書類のみ写真可
④希望のコースを選んで申込フォームにご入力下さい。
申込は受講希望者お一人につき1コースのみです
※受講希望者一人で複数のコースを申し込んだ場合、その方の申し込みは無効となります。
※他の基礎研修事業者への並行申し込みは可能ですが、受講決定後の受講者変更は認められません。
⑤入力内容は送信前に各自で保存してください。
申込みがされているか確認したい場合は事務局までご連絡下さい。
(注意事項)
・先着順ではありません。定員を超えた場合は選考基準の基づき受講者を決定します。
・申込みフォームは、1時間経つとタイムアウトします。
・データの添付が難しい方は事務局までご相談ください。
・入力内容を間違えて申し込んだ場合は事務局までご連絡ください。
(各コース演習日程・申込フォーム)
F1コース 令和7年8月20日(水)9:30~19:00 募集終了
F2コース 令和7年8月26日(火)9:30~19:00 募集終了
F3コース 令和7年10月22日(水)9:30~19:00 募集終了
※F4コースは12月ごろ募集開始いたします。
(受講者の決定及び通知)
受講申込者が定員を超えた場合は「神奈川県サービス管理責任者等研修受講者選考基準(基礎研修)」に基づき受講者を決定します。
受講可能となった方には「受講決定通知」を封書にて郵送し、受講見送りとなった方にはメールにて「受講見送り 通知」を送信します。
(お問い合わせ)
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
かながわ福祉大学校
mail:sabikan@kanafuku.jp 問い合わせはメールでお願いします。