メニュー

かなふくセミナー詳細

株式・有限会社等【営利団体】を対象にした介護事業所の会計実務【神奈川県主催】

受付終了
日程 2022年8月24日(水)
14:00~17:00 ( 受付 13:30~ )
講師 藏本 隆
対象 神奈川県県内介護サービス事業所の経営者、管理者、教育担当者等
タグ
コミュニケーション指導技術スキルアップマネジメント経営マネジメント 上級~管理職
受講料
  • 一般 : 無料
  • 法人会員 : 無料
  • 個人会員 : 無料
備考
(オンライン)

受講方法 オンライン

概要

神奈川県では、人材の確保・定着を図ることを目的に中小規模の介護サービス事業所の労働環境の整備・
経営基盤強化のためのマネジメント支援やアドバイザーの派遣を無料で実施しています。

≪介護事業経営マネジメント支援事業≫
経営支援アドバイザー派遣依頼も受付中!≪年度内一法人5回まで派遣料無料≫
https://www.kanafuku.jp/services/koreifukushi/management-support2.html
 
◆セミナー案内◆
介護事業所の場合は、会計管理事務を税理士・会計事務所に任せているところも少なくありません。
しかし、介護事業所を経営していくうえで、介護会計の考え方や介護特有の管理会計に関する知識は必要です。

また、福祉事業の運営母体に多いのは、社会福祉法人、医療法人、株式会社です。
その大きな違いは「営利」か「非営利」かに分かれ、事業目的や会計上の仕組みが異なります。

今年度の経営マネジメントセミナーでは、
介護会計の基本から事業所の経営方針や運営に役立つ管理会計まで、【営利団体】と【非営利団体】をそれぞれ1回づつ開催します。

本セミナーは、
【営利団体】(株式会社・有限会社・合名会社・合資会社等)の「介護事業所のための会計実務」
運営母体にあった会計の仕組みを学び、経営管理にお役立てください。


内容

 ◆セミナー内容◆
1.運営形態と会計基準
2.制度会計と管理会計の位置づけ
3.制度会計のプロセスと会計処理
4.管理会計の入口と経営戦略の考え方
5.財務諸表・決算書の見方
(株式会社・有限会社・合名会社・合資会社等)


経営マネジメントセミナー≪経営安定シリーズ≫では、
次のテーマで開催します。

8月24日(木) 【営利団体】における介護事業所のための会計実務
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=2952
8月30日(火) 【非営利団体】における介護事業所のための会計実務
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=2953

施設画像
お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。

講師プロフィール

プロフィール画像
藏本 隆
藏本会計事務所 代表

監査法人勤務後に独立開業して20年近くになり、中小企業の
税務顧問を引き受けるほか、所得税や相続税のご相談も数多くあります。
また、福祉サービス振興会の監事を長らく務めるとともに、かなふくセミナーの講師経験もあり福祉関連の会計税務にも精通しています。
そのほか株価鑑定業務、組織再編などについて弁護士や裁判所から数多くの業務依頼があります。

お申し込みの受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございます。
県・市町村主催※高齢分野(経営マネジメントセミナー等)一覧へ戻る セミナー一覧へ戻る
トップへ