障害者グループホームサポートセンター
電話: 045-227-5692(平日 AM 9:00 〜 PM 5:00)
障害者グループホーム職員研修
本事業は神奈川県より委託を受けて実施・運営しております
神奈川県では、県所管域(政令市・中核市を除く)グループホームにおける支援の質の向上を図るため、
グループホームの 職員等(生活支援員、世話人を主 な受講対象者とする。)に対して、
グループホームで働く上で必要となる障害者の権利擁護及び支援技術についての研修会を開催します。
参加費は無料です。
◆圏域単位の集合研修・・・年間 1 0 回程度(各圏域2回程度)
県所管域における障害保健 福祉圏域ごとに、地域のグループホーム の職員 等を主な対象とした研修を実施する。
当該研修が地域のグループホームのネットワーク構築のきっかけとなるよう、グループホーム間の交流が図られるように実施する。
◆県西(小田原合同庁舎)
ただいま準備中です。決定次第、こちらに掲載いたします。
◆県央(海老名市文化会館)
ただいま準備中です。決定次第、こちらに掲載いたします。
◆湘南東部(茅ヶ崎市民会館)
〇11月10日(月)開催
テーマ 「自閉症の特性理解と支援方法」
講 師 神田 宏氏
会 場 茅ヶ崎市民文化会館 大会議室
神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎1-11-1
(JR茅ヶ崎駅北口より徒歩8分)
内 容 ・自閉症の特性とは
・行動障害(強度行動障害)について
・支援方法について
・情報共有(グループワーク)
詳細情報・お申し込みはこちら
◆湘南西部(平塚商工会議所)
ただいま準備中です。決定次第、こちらに掲載いたします。
◆横須賀・三浦 (ヴェルクよこすか)
ただいま準備中です。決定次第、こちらに掲載いたします。
◆オンライン研修・・・ライブ配信 年間5回程度 ただいま準備中です。決定次第、こちらに掲載いたします。
県所管域における全障害保健福祉圏域の地域のグループホーム の職員 等を主な対象とした研修を実施する。
基本的な知識を習得し、日々の支援に生かすための学びの場として活用ください。
〇12月1日(月)開催 10時30分~12時00分
テーマ 「知的障害者の重度化・高齢化に伴う支援の基礎」~これからの健康と生活を守るには~
講 師 根本 昌彦氏
独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 看護師・社会福祉士
方 法 ZOOMを使用したオンライン開催
内 容 本研修では、障害者の健康管理と重度化・高齢化の特徴を学び、
利用者一人ひとりの「これからの健康と豊かな生活」を安定に支えるための
確かな知識と支援の基礎を身につけます!
・知的発達障害者の健康について
・知的障害者の重度化・高齢化の特徴
詳細情報・お申し込みはこちら
〇12月11日(木)開催 13時30分~15時00分
テーマ 「利用者・家族によるハラスメントを防ぐ第一歩」~安心して支援をするための基本~
講 師 長野 佑紀氏
宮澤潤法律事務所 副所長・パートナー弁護士
方 法 ZOOMを使用したオンライン開催
内 容 本研修では、支援現場で遭遇する多様なハラスメントを正しく理解し、
職員が安心して働ける環境づくりの第一歩を踏み出します。
現場で起こりうる事例を通して、今日からできる対策を学びましょう!
・利用者・家族によるハラスメントとは
・障害者施設におけるカスタマーハラスメントの特徴
・事例紹介と対応
・利用者・家族によるハラスメントを防ぐには
詳細情報・お申し込みはこちら
〇12月12日(金)開催 10時30分~12時00分
テーマ 「権利擁護・意思決定支援」~本人中心の支援をめざして~
講 師 鈴木 敏彦氏
淑徳大学 教授
方 法 ZOOMを使用したオンライン開催
内 容 本研修では、権利擁護や意思決定支援といった大切なテーマを、
「ご本人らしさを大切にする」本人中心の支援として学びます。
日常の支援における自身の行動を見つめ直し、具体的なノウハウの習得を目指します。
・権利擁護、意思決定支援とは何か
・本人中心の支援を考える
・意思決定支援の具体的なノウハウ
詳細情報・お申し込みはこちら
〇2月3日(火)開催 13時30分~15時00分
テーマ 精神疾患の理解と支援の基本~「なぜ(特性)」を知り、その人らしさを支える~
講 師 石田 正人氏
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
精神看護専門看護師
方 法 ZOOMを使用したオンライン開催
内 容 ・精神疾患の特徴
・基本の支援姿勢とポイント
詳細情報・お申し込みはこちら
〇2月6日(金)開催 10時30分~12時00分
テーマ グループホームに関わる地域生活の理念
講 師 望月 隆之氏
聖学院大学心理福祉学部 心理福祉学科 准教授
方 法 ZOOMを使用したオンライン開催
内 容 ・グループホームの役割と理念
・地域での共生
・地域連携推進会議とは
詳細情報・お申し込みはこちら
障害者グループホームサポートセンター 事務局
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
〒231-0023 横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9階
電話:045-227-5692(9:00~17:00) FAX:045-671-0295

